画像説明:【8月8日・ソ連の日ソ中立条約破り】なぜか2つの国旗が気になるケモノ衆の図
毎年2月7日は我が国にとっての『北方領土の日』。(1855年2月7日・日ロ領土交渉「日魯通好条約」調印日)
本記事は、北方領土問題にもかかわる1945年8月8日・日ソ中立条約破棄と「北方領土が返還されない理由」を説明した過去記事となっています。
注:記事UP日(2022年8月8日)は安倍氏暗殺から1か月後。
日ソ中立条約
日ソ中立条約とは、1941年・日本とソ連(ソビエト社会主義共和国連邦)が締結した条約で、両国の領土保全・不侵略を取り決めた内容。(条約不延長は1年前までに相手国へ通知)
ところが、ソ連は1945年4月・条約不延長を日本側に通告、同年8月8日・ヤルタ協定に基づき条約を破棄しています。(不延長通知から1年未満の4か月後)
その後のソ連は、8月9日に満州侵攻、同日(宣戦布告が日本政府に達していない8月9日未明)、約160万の兵力をもって3方面からサハリン・北方領土方面への波状攻撃を開始。
日本が「ポツダム宣言」受諾を連合国側に通知したのが8月14日。(終戦の詔勅・玉音放送は15日)
【ポツダム宣言・終戦の詔勅について】
しかし、ソ連は8月16日になっても戦闘を停止することなく千島列島に進軍。8月18日には日本側千島防衛軍(約2万5千人)と占守島にて交戦しています。
事態収拾を口実にGHQより武装解除命令が日本側に下され、日本軍は降伏。8月23日に日本とソ連の間で日ソ両軍現地停戦協定が(GHQの決定により)強制的に締結させられる運びとなったのです。
しか~し、23日以降も旧ソ連は侵攻を止めず、結局9月5日までに北方4島を含めた千島列島全体が占領されちゃったんだよ。(これが北方領土問題のはじまり)
え?
確か日本側が戦艦ミズーリの艦上で降伏調印式やったのが9月2日だよね?
日本側は戦勝国側に8月14日には降伏意思を伝えたんだから、それ以降の日本の領土保全義務は戦勝国側にあったんじゃないの?
ネズさん。
ソ連による満州侵攻&樺太・千島列島侵攻までが「米・英・ソ・共」の合意の下に為されたんだよ!
要するに、全部シナリオ通り、全部ヤルタポツダム体制での決定事項だったって事ね!
え??
たしかにソ連は領土を盗れるから意味ありそうだけど、米英は何のためにソ連による日本領侵略を認めちゃったの?
メリットは??
先ずは反米英感情の抑え込みな!
「ずる賢いソ連の連中はけしからん」と日本国民に向かって宣伝すれば、米軍がやった原爆投下や無差別空爆の責任を薄める事に役立つよな。
もう一つは、金融がシナリオを描いたやらせの東西冷戦突入を印象付ける為さ。
「どちらかの陣営に組み込まれないと滅んでしまうぞ!」との”2択”を世界中に迫るための大掛かりな芝居の一環。(金融勢力が画策するNWO・新世界秩序への布石)
当然、日本は占領しているアメリカ側に付き従うってわけ。
これがあるから、日米安保条約が何の違和感もなく結ばれちゃっていたんだよね。
そゆこと。
本当の安保の目的は、旧ソ連からの防御ではなく日本の軍事的独立を阻む足かせの役割。
米軍基地は、ただの占領軍の別称って事。
わわわわ・・・
ソ連も大概だけど、アメリカもダメダメな国家ね!!
高すぎる『親米感情』と『反ロ感情』の不思議
みなさんは、反ソ感情・反ロ感情的なものをお持ちでしょうか?
もしあるとするなら、その大半の原因は”事件の実行犯”のみに向けられた歴史認識に起因しているのかもしれません。
終戦末期、満州に侵攻し北方領土を掠め取ったのは確かにソビエト連邦。
しかし、それを問題視するのなら、当然、その計画のすべてが米英を含む戦勝国家(金融勢力)の合意の下に為された事実についても取り上げなければならないはずですね。
と・こ・ろ・が・
戦後の日本人は北方領土を返さない国名は知ってても、北方領土を返還させないようにしている勢力は知らないよね。
のんきに「アメリカ大好き」「ソ連(ロシア)大っ嫌い!」って叫んでいるくらいだもん。
そりゃ~、終戦直後の日本で片っ端に公職追放やって、WGIPひろめて言論弾圧してたんだから、親米・反ソ(反ロ)への世論誘導は完ぺきだったんだろうね。
米の占領政策に積極的に協力したのがNHK・左翼言論人達だよな。
「米・英・ソ・共」を影から操った金融勢力が描いた本当のシナリオの存在。
戦後はすでに80年に迫ろうかとしています。
「いい加減私たち世代で”戦後”に終止符を打ちましょうよ!」
そのためには、終戦のどさくさに描かれたシナリオを正確に見抜き、金融発、NWO(新世界秩序)のうねりであるグローバル化に立ち向かえるように世論喚起を徹底し、同じ過ちを繰り返さない様に総合的な国力を高めていかなければなりませんね。
ちなみにソ連とロシアは別物の国家だからね!
一緒に考えちゃうと罠にはまっちゃうよ。
このあたりの説明は↓に張り付けた伊藤貫さんの動画(「文明の衝突とロシア国家哲学」)をご覧になってね♥
北方領土が返還されない理由
1946年2月2日・ソ連は「南サハリン州の設置に関するソ連邦最高会議幹部会令」を発布。我が国固有の領土である択捉島、国後島、色丹島、歯舞群島(北方四島)を自国領に編入しています。
ま、ヤルタ協定が理解出来れば、北方領土が返還されない理由を探るのは簡単だよな。
アメカス&ブリカスが阻んでいるから・・だね。
ソ連はオマケなんだよね~
ピンポ~ン!
正解デ~ス。
【ロシアとの領土交渉を巡る寸劇】・・安倍ちゃんはなぜいなくなったの?
もちろん今でも、終戦末期と同じ力学で世界情勢は動いています。
~日ロ北方領土返還交渉~
平成・そして令和と・・
安倍元首相・プーチン大統領のトップ会談により2島返還合意にまで漕ぎ着けた矢先に「ストップ」をかけたのは、何を隠そう我が国の唯一の同盟国「アメリカ」だった事について、日本国民のどれ程の方がご存知だったでしょうか?
注:以下は当サイトによる寸劇です。実際の発言内容を根拠にしているわけではありません。
いつかは4島返還。
しかし親愛なるプーチン大統領。
現実路線として2島の返還を認めてくれてありがとう!
「スパスィーバ安倍」
これでようやく日ロの国交が正常化できる。
ところで・・
返還した土地にまさか米軍基地が出来たりしないだろうな?
ここまで国家のトップが腹を割って話したんだ、領土返還合意に「米軍基地がやって来ない約定」を盛り込んでほしい。
了解!
アメリカさ~ん。
プーチンさんの意見は尤もだから大丈夫だよね?
さ~~~~て。
よ~く、日米安保・地位協定を読んでおくんだな。
G13型トラクター広告に連絡しろ!
念のため、讃美歌13番も追加で・・「あの男に連絡だ!」
「あ~、あ~、本日は晴天なり」
安倍首相、アメリカさんロシアに接近する日本に激オコ状態のようです。
日本は永遠の属国。独自外交路線はお控えください。
いつ友愛されても不思議ではありませんよ~。(・∀・)ニヤニヤ
ざわ・・ざわ・・ざわざわ・・
プーチンさん・・
アメリカと官僚とジャパンハンドラーたちが、「主権は返さない」って脅してくるんだよね・・シュン・・
それでも領土返してくれる??
親愛なるдруг安倍よ・・どうぞ息災で。
あなたほどのリーダーでも、金融には勝てなかったのか・・
残念ながら答えは「нет」だ!
今後はロシアの国益確保の為だけにあなたとお会いし、あなたをдругと呼ぼう。
【日ロ領土交渉決裂後の日本】
安倍やめろ!ドンドンドン。
安倍わるい!ドンドンドン。
金だけとられて成果なし!!
安倍ちゃんでもダメだったか~
丸山議員は領土問題に対し確信を述べたんだけど、維新やメディアが総攻撃しかけたもんなぁ~。
それにしても憎むべきはロシアでありプーチン大統領だよな!プンプン。
・・国民のみんな・・
君たちがついて来てくれないと、私たち議員は動けないんだよ!
それほど戦後支配は強力なんだけど・・やっぱり領土返還交渉なんて時期尚早だったのかな・・(;´д`)トホホ
安倍殿と丸山殿は身体を張って領土を取り戻そうと奔走した国士なるぞ!!
たわけた民衆の理解度以上に彼らが動けぬは必定。
よって彼らを責めるは筋違い、攻めを受けねばならぬのは我ら民衆の側なのじゃが・・
核武装はおろか、独立国家としての最低限の武力も法整備も無いままに、国会議員に向かって「領土を取り戻してこい!」と世間知らずに命令しているのが・・残念ながら戦後日本人の等身大だったのです。
ちゃんちゃん。
2022年2月以降、ロシアはウクライナ侵攻をきっかけに自由主義陣営からは排除され、プーチン大統領は悪魔と罵られ・・そして同年7月、安倍氏は帰らぬ人となりました。
当サイトの住人には、かつて大東亜戦争を誘発し、日ソ中立条約をソ連に破棄させ、東西冷戦を演出し、ロシアと我が国との領土交渉を妨害した勢力と、これら事件の黒幕が同一に思えてならないのです。
まとめ
【日本を取り戻す!】
8月8日は、ソ連が日ソ中立条約を破棄した日です。
ソ連の蛮行に隠された秘話について国民議論を高め、世界を破滅に導こうとする”諸悪”を退ける為に、
- 日本の本当の歴史
- 日本の本当の主権
- 日本の本当の矜持
を、国民の目覚めの力によって取り戻していきましょう!
意外に聞こえるかもしれないけど、プーチンさんは本当に日本との国交回復を目指していたんだよ!(岸田内閣は米に引きずられ、安倍氏の功績のすべてをぶち壊している存在)
プーチンさんの日ロ友好・金融支配脱却路線を正確に見抜いていたのは、残念ながら日本側では安倍元首相周辺のごく一部の議員のみ。
「2人の偉大な指導者の積み上げた功績」については、今後日本人が金融との対決を決意した暁には、自ずと可視化されてくるのでしょう。
一日も早く、そんな日が訪れますように・・
おしまい。