スポンサーリンク

自国民保護救済こそが政府のお仕事

ブログランキング・にほんブログ村へ

画像出典:【首相官邸HP「もっと豊かな日本のために世界をもっと豊かに」海外支援で日本も豊かになる】スクショ

ウクライナに11兆円・能登半島に総額4100億円

我が国政府はウクライナという敵国に対し、すでに拠出が決定している日本の約2兆円規模の支援・復興費(うち最低でも約380億円は無償)とは別口で、アメリカが拠出を渋ったアメリカのウクライナ支援金(約9兆円)までも肩代わりするつもりだと噂されています。

それに引き換え国内向け支援復興費はどうでしょう。

2024年1月1日に起こった能登大地震は死者240人以上の大惨事となっており、震災から4か月経った今も、倒壊した建物や瓦礫の撤去すら完了しておらず、依然断水地域もチラホラと・・

それもそのはず、

我が国政府は、1月9日当初、今年度予算の予備費から47億4千万円支出発表でお茶を濁し、4月23日までに発表された支援額を合計しても、たったの約4100億円規模となっており、石川県が求める地震対応費7830億円には遠く及んでいない嘆かわしい現状が続いています。

(ウクライナとは大違いです)

悪いネズミ
悪いネズミ

いや~1月9日の40億円規模発表にはびっくりさせられたけど、今は総額4100億円規模になってんだね。

嫡男:スラ
嫡男:スラ

それでも震災復興には全く足りていないよ。

専門家によっては1兆円を軽く超える予算が必要って声まであるしね。

タヌキ
タヌキ

でもな、でもな。

慈悲深い財務省は、能登地域の人々を逆なでする様に「維持管理コストを念頭に置き、集約的なまちづくりを」って提言してんだぜ。

↓狂ってるよな。

能登復興に「コスト削減」を持ち出した財務省に被災地は憤慨 そこまで節約したいなら、万博が先では?

能登半島地震から3カ月余り。断水の解消などの復旧が遅れる中、財務省は「維持管理コストを念頭に置き、集約的なまちづくりを」と提言を出した。「コスト削減ありき」がにじむこの姿勢。「過疎地の切り捨て」の危惧も。そんなにカネがないならやはり、万博絡みのインフラ整備などの巨額事業を見直し、復興に予算を割くべきじゃないのか。(宮畑譲、岸本拓也)

「維持管理コストを念頭に置き」

「冷や水をバケツでぶっかけられた気持ちだ。上から目線でものを言われているようで大変気分が悪い」
 石川県の馳浩知事は11日の会見で不快感をあらわにした。

不満の矛先は財務省の提言。9日の財政制度等審議会の分科会で「今後の復旧・復興にあたっては、維持管理コストを念頭に置き、住民の方々の意向を踏まえつつ、集約的なまちづくりやインフラ整備の在り方も含めて、十分な検討が必要」と打ち出した。

(以下略)

東京新聞(2024年4月17日配信記事)
悪いネズミ
悪いネズミ

こんな事言われたんじゃ、馳さんも怒り心頭になるだろうね。

妻

でも・・馳さんだって財務省と本気で戦うつもりは無いみたいよ。

彼の【X】覗いても「ボランティア」「義援金」などに言及してばかりで、国家プロジェクトとしての大規模財政出動(震災復興)を訴えている訳では無いものね~。

頼みの石川県知事。

馳氏のXを覗いてみても、「ボランティア」に謝意を述べつつ広く国民に義援金観光を広報している程度で、岸田政権や財務省を敵に回してでも予算を引っ張ってくる”決意”みたいなものは(今のところ)感じられません。

こんな調子では、被災地の知事自らが財務省理論(緊縮路線・選択と集中)に追認を与えているようなもので、ともすれば震災復興(費用)を出来るだけコンパクトにしたい」とする、誤ったメッセージにも受け取られかねません。

ですから被災地の知事として馳氏が主張すべきは↓こちらなのではないでしょうか?

  • 自国最優先主義
    • 地域救済・国民救済策の重要性
    • 無償生活支援・無償救済策の拡充
  • 長年の緊縮財政への苦言
    • 地方交付金縮小による弊害
    • 公共事業縮小による弊害
    • 地方切り捨て政策による弊害
  • 他国支援に対する苦言
    • ウクライナ支援(規模)を問題視
    • 他国ODA支援(規模)を問題視
  • ボランティアなど善意や無償に頼らない支援・復興策の必要性
    • ボランティアに十分な時給を支払う
    • 協力企業・団体に税制優遇(対価)を支払う

注:馳氏は移民受け入れ推進派です。

嫡男:スラ
嫡男:スラ

確かにね~。

ボランティア参加や観光支援を「悪い事」だとは思わないけど、そんな策に頼ってたんじゃ、いつまで経っても地域復興は達成されないだろうし、瓦礫処理や断水だって解消しないんじゃないのかな~。

タヌキ
タヌキ

そう思うだろ?

貧乏に慣れてしまった日本人の発想自体が「貧困化」している証左だよな~。

国内に血液(お金)を回らせるためにも、ボランティア活動より高給で(なるべくプロを)雇い入れた方がいいんだよ。

妻

日頃から

  • 自治体職員(派遣でない)
  • 警察官
  • 自衛官(海保)
  • 消防団員

などの人員を十分確保しておいて、福利厚生(高給待遇)を約束しておくことは有事への備えになるわよね!

タヌキ
タヌキ

そゆこと!

当たり前だが、ゼニは国内にこそ使うべきなんだよ♥

外国には「1円」たりとも支援・援助したくない

自国民救済すらままならない国家(政府)が、なぜ他国を支援救済しなければならないのでしょう?

他国支援救済については、兎角馬鹿げた金額ばかりが躍るアメリカにしたって、国内に目を向ければ超絶なる貧困・格差・対立が渦巻いており、お世辞にも褒められたような国家運営状況ではありませんし、当然、我が国にしても先進国から後進国に落ちぶれるほどのヤラセ経済不況を30年以上も固定化してきたのですから、やはりアメリカと同じように「他国にかまけている余裕」などありはしないのです。

にもかかわらず、

どうして昨今の自由主義国(とりわけG7国)は、自国問題をそっちのけで『ウクライナ支援』や『国連(WHO)分担金拠出』などばかりに前向きに取り組むのでしょう?

もちろんそれには明確な”裏事情”が存在しています。

【先進国病:先進各国が国民救済を怠り全体主義運動に協力する動機】

FRBを支配する民間銀行家&ブラックロック・バンガード

究極的には↓に代表される”動機”に沿って、各国の財政出動なり、金融政策なり、条約(協定)締結なり、国際貢献(支援・分担金)などが決定・割り当てられています。

  • 一部の特殊な者達のビジネスチャンス
    • ウクライナ戦争ビジネス
    • 地球環境詐欺
    • 食料・エネルギー危機
    • 差別・人権・LGBTQ・BLM・キャンセルカルチャー
  • 大多数の中産階級から一部の特殊な者達への所得移転策
    • タックスヘイブン放置
    • 消費税UP・法人税down
  • 国家的枠組みを破壊し全体主義的な国際機関を誕生させる策謀
    • NATO・IAEAなどの役割
    • 国連(WHO)等国際機関の権限強化
    • 各種多国間自由貿易協定
  • 感染症対策口実、全人類に一つの特効薬・治療法を強制化するプログラム
    • 武漢発生ウイルス
    • パンデミック条約
    • レプリコンワクワク
  • 金融を支配する者が世界のすべてを支配するプログラム
    • 新世界秩序(NWO)
    • 共産主義革命の成就

↑をどれだけ推進し、↑にどれだけ予算(マネー)をつぎ込んだところで各国ともに国益を大き損なう事となり、大多数の一般大衆にとっては「百害あって一利なし」で、当然、利益享受など望むべくもありません。

悪いネズミ
悪いネズミ

アメリカで言えば路上生活者・薬物中毒患者・貧困移民・銃社会・超絶格差。

日本で言えば低所得層救済・被災者(被災地域)支援復興・地域格差是正などに予算を割り当て、国内問題解消にこそ専念すべきだよね。

他国や国際機関を支援しても【国益】には直結しないもんね~。

タヌキ
タヌキ

一応、

首相官邸は海外支援やODAは円借款であったり、日本企業の利益にもなるとか説明しているが・・

そこまで言い張れるのなら、当然インフラ整備の重要性公共事業の必要性は理解出来ているはずだよな?

妻

そうそう!

自公政権は、直ちに財務省の緊縮能を撥ね退け、国内の《支援・救済・復旧・開発》を最優先にすべきよね。

画像出典:【首相官邸HP「もっと豊かな日本のために世界をもっと豊かに」海外支援で日本も豊かになる】スクショ
嫡男:スラ
嫡男:スラ

↑違うんだよな~。

首相官邸は「ODA資金は税金でない」とか言っちゃってるけど・・たとえ円借款だとしても「日本政府が他国を信じ・未来を信じ投資している事実」は変わらないよね?

だったら、その理論を「どうして国内に認めないのか」って事が問題視されているんだけどな~。

妻

プライマリーバランス黒字化とか言って、国内向けには単年度予算(決算)を強いておきながら、海外には支援・ODAを国民に十分な説明もなくほぼ即決でしょ?

問題の本質は借款とか無償とかではなく

  • どうして海外にお金が使われるのか?
  • どうして国内にお金が使われないのか?

↑の説明をしてほしいわね。

悪いネズミ
悪いネズミ

確かにね~。

  • 海外支援(投資)は、ほぼ政府発表一つで「即決」
  • 国内支援(投資)は、増税&負担増&予算組み替えなどと「交換条件」

↓過去数十年続いた対シナODA事業の精査(処罰)も進んでいないのに、マジで馬鹿げた政策ばかりがまかり通っているよね~。

タヌキ
タヌキ

ぶっちゃけ日本国民は、↑対シナODAの二番煎じとして「ウクライナ支援」が出てきていると思っておいた方がいいよな!

悪いネズミ
悪いネズミ

でも・・

首相官邸の↓説明を引用すると「ウクライナ支援は『対岸の火』ではなく『我が事』として受け止めるべき」だそうだよ。


画像出典:【首相官邸HP「もっと豊かな日本のために世界をもっと豊かに」海外支援で日本も豊かになる】スクショ
タヌキ
タヌキ

WWW

政府はそうかもしれないが、俺は「能登半島のみなさんの事は『対岸の火』ではなく『我が事』として受け止められるがウクライナの事は『我が事』ではなく『戦争ビジネス』『戦争詐欺』と受け止めている」んだけどな~。

嫡男:スラ
嫡男:スラ

あ、俺も!

悪いネズミ
悪いネズミ

僕だってそう思うよ♥

妻

もちろん私だって!!

私たち日本国民は、天皇皇室とともににこれからも家族のよう暮らしていくんだから、海外への支援や救済策なんて一旦すべて中止(廃止)してもいいくらいに思っているわ♥

まとめ

国家(政府)の役割の一丁目一番地は自国民保護救済

ここを疎かにしてまで他国に対する支援・復興・介入など行う手口は・・

~もれなく詐欺~

~もれなく売国~

  • ウクライナは所詮他国(詐欺)
  • 能登半島は大切な自国(現実)

事は単純に捉えるほど真実(真理)に近付けるのではないでしょうか。(笑)

おしまい。